スワミチェータナーナンダジから教えて頂いた
ヴェーダーンタの学びを深めるアッビャーサ会を開催しています。
アッビャーサとは繰り返し学び、復習することです。
ヴェーダーンタって何?哲学?なんだか難しそう・・・?
と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
私達が知りたいことを明かし
自分の価値観を問い直す事ができる
人生のゴールを示してくれる大切なお話です。
ヴェーダーンタに触れてみたい方も
すでに学ばれている方も
どのタイミングからでもどうぞご参加下さい。
バガヴァッドギーター第2章
スワミ・ダヤーナンダサラッスヴァティジの英語講義が
日本語に翻訳されたテキストを使用し
月2回土曜日「バガヴァッドギーター第2章」を開催しています。
第2章では、人の幸せの追求を完全に満たす「知識」がテーマです。
「わたしとは何か?」を学びます。
開催日:第1、第3土曜日11:20~12:50
変更もありますので、スケジュールにてご確認下さい。
テキスト
画像をクリックすると、Amazonご購入ページに移動します。
バガヴァッドギーター第3章
スワミ・ダヤーナンダサラッスヴァティジの英語講義が
日本語に翻訳されたテキストを使用し
毎週月曜日「バガヴァッドギーター第3章」を開催します。
第3章のテーマは、心を成長させる「カルマ」です。
開催日:毎週月曜日17:00~18:00
変更もありますので、スケジュールにてご確認下さい。
テキスト
画像をクリックすると、Amazonご購入ページに移動します。
お申込み
やのちさと個人メール、LINEにてお願いします。
gitayoga.studio($)gmail.com
※ ($) は @ に置き換えて下さい。
お申込み頂いた方は、毎回のご予約は不要です。
欠席の日はクラスのビデオを配信致します。
参加費について
ダクシナー制
ダクシナーとは、この知識を授かった事への感謝を表わす為のお礼「ダクシナー」を先生に直接渡し締めくくる神聖な儀式です。
決まった金額や目安はありません。
学びが続けられる様、負担にならない様にダクシナーをご準備ください。
皆さまから頂いたダクシナーは、わたしの先生方へのダクシナー、又必要な場所への寄付として大切に使わせて頂きます。
ギーターヨーガは「ギーターの教えをヨーガとしますように」という祈りを込めて、スワミチェータナーナンダジが一緒に考えて下さり命名致しました。
2015年2月マハーシヴァラートリー(シヴァ神を讃える、最も吉兆な日)にオープン致しました。