千葉県立 青葉の森公園近くの小さなヨガ教室

ギーターヨーガ

ヨガ 勉強会  個人レッスン・出張ヨガ 私について ブログ アクセス スケジュール・予約 お問い合わせ

【ギーター】第3章07番目の詩③

2021/03/15

यस्त्विन्द्रियाणि मनसा नियम्यारभतेऽर्जुन ।

कर्मेन्द्रियैः कर्मयोगमसक्तः स विशिष्यते ॥३.७॥

yastvindriyāṇi manasā niyamyārabhate:'rjuna |

karmendriyaiḥ karmayogamasaktaḥ sa viśiṣyate ||3.7||

アルジュナよ。一方、考え(識別)によって感覚器官を制御しながら執着を手放し
行動器官を使い、
カルマ・ヨーガを選択する人は、ずっと優れている[7]

-

アンタ・カラナ・シュッディはイーシュワラを理解するためにあります。

「知ること」「得ること」「たどりつくこと」

これらの言葉が意味するのはイーシュワラの知識で、自己の知識とは離れていないものです。

個人[ジーヴァ]と、神[イーシュワラ]は同じもので、あなたはあれです[タット トヴァム アシ]という等式で表現されます。

あれ[タット]は、世界の源[イーシュワラ]を指します。

あなたは「あれ」、イーシュワラです。

この等式は当然ながら、自己の知識、イーシュワラの知識を指します。

イーシュワラから何かを得ることは、ラーガ・ドヴェーシャを意味しますが、カルマヨーギーはイーシュワラとは何か?を理解しイーシュワラの視点を持ちたいと望みます。

クリシュナは、このヨーガを始める人をずっと優れたもの[ヴィシッシャテー]と描写しました。

6番の詩のミッティヤーチャーラと比較して、それより良いと言っているはありません。

この2つは、全く違うもの、比べるどころではありません。

単に優れているということでもなく、全く比べるどころでは無いという意味です。

見た目は、行いはしていなくても、内心では、手放した感覚的なものに執着している、この偽善者は怠惰な人と言われます。

無為に過ごす人というのもいます。

無為に過ごす人は、何も達成することなく、いつも忙しくしている人のことです。

様々なややこしいことを作り出し熟すのです。

その人は、何もする時間がなく何も達成できません。

ハワイのプラネタリウムで、忙しく設計されたコインで操作する機械が置いてあります。

動くピストンや、回転する歯車、打ちつける仕組みなど、あらゆるカラクリのある機械です。

しかし、それは何も作り出されることはありません。

エネルギーと才能の無駄遣いで、何も達成することなくバタバタしている人、無為に過ごす人を現す皮肉の例えです。

無為に過ごす人と、怠惰な人は違います。

カルマ・ヨーギーは究極のプルシャールタ、つまりモークシャを達成しますが、偽善者である怠惰な人は、相対的な意味でさえ何も成し遂げることはありません。