
2019-07-29
8月あさみ先生クラス
皆様こんにちは。麻美です。 今月はウトゥカターサナの練習をしていきましょう。 下半身強化や体幹の安定に最適なポーズで、腰痛や首肩コリの緩和に繋がります。 また夏は気温が熱く、人のエネルギーが顔の方に上がりがち… 下向きの […]
2019-07-29
皆様こんにちは。麻美です。 今月はウトゥカターサナの練習をしていきましょう。 下半身強化や体幹の安定に最適なポーズで、腰痛や首肩コリの緩和に繋がります。 また夏は気温が熱く、人のエネルギーが顔の方に上がりがち… 下向きの […]
2019-07-26
朝目覚めてから本格的に活動を開始する前に、ヨガをして体と心をスッキリさせましょう。 8月の日曜日、本格的に気温が上がる前のヨガクラスを準備しました。 ぜひご参加下さいませ!! 開催日時 8月11日(日)7:00~8 […]
2019-06-25
こんにちは。麻美です。 7月はウティタトリコナーサナ(三角のポーズ)の練習をしていきましょう。 両足の筋肉の調子や歪みを整え、また体幹も安定させることで背骨の調子も整っていきます。 筋力のバランスが整うことや歪みの解消は […]
2019-05-26
皆様こんにちは。麻美です。 6月はアルダマッチェンドラアーサナ(半分の魚の王のポーズ)の練習をしていきましょう。 背骨を捻ることでお尻や腰、背中の痛みを軽減するだけでなく、内臓の働きを活性化させ消化力が上がります。 梅雨 […]
2019-04-28
皆様こんにちは。麻美です。 5月はウォーリアⅠの練習をしていきましょう。 両足を前後に大きく広げることで下半身を強くすると共に骨盤の調整や腰痛の緩和に最適なポーズです。 5月のテーマ practice〜ウォーリアⅠ〜 5 […]
2019-04-17
日常生活から一歩身を引いて、ヨーガの学びを深めてみませんか? 今回の京都でのリトリートは、わたしのヴェーダーンタの先生である、スワミチェータナーナンダ先生と寝食を共にしながら、講話を聴いたり、プージャー(お祈りの儀式) […]
2019-04-13
今年のゴールデンウィークは10連休の方もいらっしゃるようですね! ギーターヨーガでは、ヨガクラス、サンスクリット語の勉強会、チャンティングクラスなど盛りだくさんです。 お時間合えば是非ご参加下さい。 スッブラマンニャ神 […]
2019-03-24
皆様こんにちは。 千葉市中央区ヨガ教室ギーターヨーガ講師 麻美です。 4月はウォーリアⅡの練習をしていきましょう。 膝を曲げた状態でキープするパワー系のポーズです。 慣れてくると最小限の力で全身を安定させることができ、同 […]
2019-02-24
皆様こんにちは。 千葉市中央区ヨガ教室ギーターヨーガ講師 麻美です。 3月は太陽礼拝のポーズの中の1つ、ウッタナーサナ(立位前屈)に向けた練習をしていきます。 腿裏の伸びを強く感じやすい為きつい印象をお持ちの方もいらっし […]