ブログ

2019-07-26
7:00からの早朝ヨガクラス開催します!
朝目覚めてから本格的に活動を開始する前に、ヨガをして体と心をスッキリさせましょう。 8月の日曜日、本格的に気温が上がる前のヨガクラスを準備しました。 ぜひご参加下さいませ!! 開催日時 8月11日(日)7:00~8 […]

2019-07-04
「デャーナシュローカ」を書いて、唱えて、意味を見ていきましょう。
シヴァナンダヨガのクラスで唱えているデャーナシュローカ(祈りの詩)を サンスクリット語で書いて、唱えて、意味を見ていくクラスを第4火曜日に開催します。 様々な側面を持つ神々への祈り、平和への祈りは、意味を理解し唱えられた […]

2019-06-26
【ギーター】第2章47番目の詩
कर्मण्येवाधिकारस्ते मा फलेषु कदाचन । मा कर्मफलहेतुर्भूर्मा ते सङ्गोऽस्त्वकर्मणि ॥२.४७॥ karmaṇyevādhikāraste mā […]

2019-06-25
7月あさみ先生ヨガクラス
こんにちは。麻美です。 7月はウティタトリコナーサナ(三角のポーズ)の練習をしていきましょう。 両足の筋肉の調子や歪みを整え、また体幹も安定させることで背骨の調子も整っていきます。 筋力のバランスが整うことや歪みの解消は […]

2019-06-10
【特別プログラム】スワミ・チェータナーナンダジから学ぶバガヴァッド・ギーター
子供の頃の不思議な感覚を伴う疑問。 「私はいったいなぜ生まれてきたのだろう?」 「世界って何だろう?」 「そもそも、私は誰なのだろう?」 受験、進学、就職、結婚、子育て・・・ 大人になってゆく時間の中で、今では、すっかり […]

2019-05-26
6月あさみ先生ヨガクラス
皆様こんにちは。麻美です。 6月はアルダマッチェンドラアーサナ(半分の魚の王のポーズ)の練習をしていきましょう。 背骨を捻ることでお尻や腰、背中の痛みを軽減するだけでなく、内臓の働きを活性化させ消化力が上がります。 梅雨 […]

2019-05-24
「デャーナシュローカ」を書いて、唱えて、意味を見ていきましょう。
シヴァナンダヨガのクラスで唱えているデャーナシュローカ(祈りの詩)を サンスクリット語で書いて、唱えて、意味を見ていくクラスを第4火曜日に開催します。 様々な側面を持つ神々への祈り、平和への祈りは、意味を理解し唱えられた […]

2019-05-15
5月~7月のチャンティングクラス
5月~7月のチャンティングクラスではシュリー・ラマナ・マハルシの著作「ウパデーシャサーラ」30の詩のチャンティングを行います。 「ウパデーシャサーラ」は、ラマナマハリシの弟子であるムルガナールの依頼でラマナマハリシがシヴ […]

2019-05-13
「デャーナシュローカ」を書いて、唱えて、意味を見ていきましょう。
シヴァナンダヨガのクラスで唱えているデャーナシュローカ(祈りの詩)を サンスクリット語で書いて、唱えて、意味を見ていくクラスを第4火曜日に開催します。 様々な側面を持つ神々への祈り、平和への祈りは、意味を理解し唱えられた […]

2019-05-13
【ギーター】第2章46番目の詩
यावानर्थ उदपाने सर्वतः सम्प्लुतोदके । yāvānartha udapāne sarvataḥ samplutodake | तावान् सर्वेषु वेदेषु ब्राह्म […]